クリニックブログ

2020.01.29更新

はじめに

「新型コロナウイルス」については、いまだ詳細不明な部分が多くありますが、当院では最悪の事態に備え、院内感染防止に努めております。
ご不便をおかけいたしますが、ご来院の患者さまにおかれましては マスク着用とアルコール消毒へのご理解・ご協力をお願い致します。

また、下記の方につきましては建物内に入らず、まずはお電話にてお問合せいただけますようお願い致します。
・発熱、その他風邪の症状(だるさ、咳、くしゃみ、下痢など)のある方
・1か月以内に中国武漢市へ渡航された方
・1か月以内に中国武漢市へ渡航された方と接触された方

 

新型コロナウイルスに関する情報

●コロナウイルスとは
 発熱や上気道症状を引き起こすウイルスで、人に感染を起こすものは6種類あることが分かっています。その中には、SARS(致死率約9.6%) やMERS(致死率約35%)などの重症化傾向のある疾患ウイルスも含まれています。
※「新型コロナウイルス」に関する感染力、致死率等の詳しい情報はわかっておりません

corona

●「新型コロナウイルス」のワクチン、治療方法について
「新型コロナウイルス」に対するワクチン、抗ウイルス薬等の確立された治療法はなく、対症療法が行われます。

●「新型コロナウイルス」の潜伏期間
潜伏期間は現在のところ不明ですが、他のコロナウイルスの状況などから、最大14日程度と考えられています。
潜伏期間中も感染が広がるか否かについても不明です(中国当局による発表では潜伏期間中も感染が広がるとされていますが、WHOでは現時点では正式に認めていません)

●「新型コロナウイルス」の感染予防法
厚労省の通達によると、風邪やインフルエンザと同様に、まずは咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行うことが推奨されています。また、一般的なウイルスにはアルコール消毒も効果があるとされています。

●感染経路
現時点では、飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考えられています。

・飛沫感染
感染者のくしゃみや咳、つばなどの飛沫と一緒にウイルスが放出され、別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染します
主な感染経路:混雑した電車、イベント、デパート等の人が多く集まる場所、学校など

kansen2

・接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえ、その手で周りの物に触れてウイルスが付き、別の人がその物に触ってウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ったり目をこすったりして粘膜から感染します
主な感染経路:つり革、ドアノブ、手すり、携帯電話、スイッチなど

kansen

当院では患者さまが安心してお過ごしいただけるよう、こまめにドアノブ、手すり等のアルコール消毒を実施しています。

●発生状況や死亡者数(1月28日12:00時点)

<国内>
・日本:感染者は4名、死亡者0名
・1例目の感染者は既に全快。濃厚接触者38名の健康観察は24日で終了。
・2例目の感染者は既に軽快。現時点で特定された濃厚接触者16名の健康観察継続中。
・3例目の感染者は現在症状は落ち着いている。現時点で特定された濃厚接触者3名の健康観察継続中。
・4例目の感染者は現在症状は落ち着いている。現時点で特定された濃厚接触者2名の健康観察継続中。
・この他、海外で発生した感染者の接触者として3名が同定されており、25日に出国。
・現時点で疑似症サーベイランス制度に基づき、計18件の検査を実施。そのうち上記4例が陽性で、残り14例が陰性。

<国外>
・中国:感染者4,515名、死亡者106名
・その他の国(タイ:感染者8名、韓国:感染者4名、台湾:感染者5名、米国:感染者5名、ベトナム:感染者2名、シンガポール:感染者5名、フランス:感染者3名、オーストラリア:感染者5名、マレーシア:感染者4名、ネパール:感染者1名、カナダ:感染者1名、カンボジア:感染者1名、スリランカ:感染者1名、ドイツ:感染者1名、いずれも死亡者0名)

●武漢に滞在し、入国してから2週間の間に発熱や呼吸器症状がある場合
・まずはマスクを着用するなどの咳エチケットを実施
・速やかにお住まいの地域の保健所に連絡
・医療機関に武漢市に滞在していたことを電話にて申告した上で受診
 ※診療所で十分な感染対策が取れないと判断した場合には、もよりの病院をご紹介させていただく可能性がございます

川崎市保健所 http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000114231.html
横浜市保健所 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/20200127coronavirus.html
鶴見区 045-510-1832
港北区 045-540-2362

●厚生労働省の対応
・入国者及び帰国者に対するサーモグラフィー等による健康状態の確認
・中国からの全ての航空便、客船において、入国時に健康カードの配布、体調不良の場合自己申告をするよう呼びかけ

 

 

<関連HP等>
国立感染症研究所「コロナウイルスとは」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/9303-coronavirus.html
厚生労働省HP:「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
国立感染症研究所HP「新型コロナウイルス(2019-nCoV)」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov.html


<参考文献>
厚生労働省「新型コロナウイルス」に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
厚生労働省「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(令和2年1月28日版)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09159.html
首相官邸「新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~」
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
WHOのHP
https://www.who.int/southeastasia
国立感染症研究所SARS(重症急性呼吸器症候群)とは
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/414-sars-intro.html
厚生労働省「中東呼吸器症候群(MERS)に関するQ&A」
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers_qa.html

投稿者: おおいウィメンズクリニック

いつでも、なんでもご相談ください

医師だけでなく、助産師からスタッフまで、どんなお悩みにもお応えします

  • 24時間受付中 ネット予約
  • お問い合わせはこちら 045-573-3111
  • おおいウィメンズクリニック facebook
    おおいウィメンズクリニック facebook
  • 院長ブログ
    院長ブログ
  • おおいウィメンズクリニック Instagram
    おおいウィメンズクリニック Instagram
  • twitter
    twitter
    • クリニックブログ
      クリニックブログ